ブログ
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4058-475x267.jpeg)
お雛様と出会うとき
魅かれていくお雛様と出会っていくとき、ママさんやおばあちゃん、パパさんやおじいちゃんは、どんどんとお雛様との距離が縮まります。
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2024/10/IMG_3933-475x267.jpeg)
お雛さま販売準備中♡
皇宸では、今期のひな人形販売に向けて、準備が着々と進んでいます。お客様との出会いが今から楽しみです。
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_3720-475x267.jpg)
我が家の破魔矢
長年仕舞われたままだった息子の破魔矢を玄関に飾りました。年中の御守りとなりました。
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_3633-475x267.jpg)
今年も見本市は本社&大阪でした♪
節句メーカーの毎年恒例一大イベントは5月6月の見本市です。皇宸では本社と大阪で開催いたしました。新作発表の場であり、また人気のラインナップもズラリと並びます。
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_3607-475x267.jpg)
京の香りがいたします☆
今年度の新作「京づくしシリーズ」から、製作途中の兜をご覧いただきます。糸の染め色が大変味わいがあります。鉢の色出しは重ね塗りしております。
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_3584-475x267.jpg)
9月♪今日も鎧と向き合います☆
工房では今日もまた、愛情たっぷり込めまして、鎧兜は生まれていきます。
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2024/08/unnamed-2-475x267.jpg)
工房より♪いい色です☆
製作途中の兜をほんのすこしご覧いただきます。色づかいが綺麗です。
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2024/02/5248c5cd917a5343334abad5b6f8b421-475x267.jpg)
甲冑制作が大忙しです! 五月人形工房皇宸の一日
尾張甲冑工房皇宸では、五月人形の制作がとても忙しくなってきています。工房内の作業風景を写真にてお送りします。
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2024/02/596b317a0e7bff45657c348e54306367-475x267.jpg)
雛人形の人気傾向 ベスト2
好調の雛人形販売がいよいよ後半戦。沢山のお客様の笑顔に会えて幸せです。
![](https://koushin-koubou.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_2011-475x267.jpeg)
羽子板って何故飾るの?”知りたい”女の子を守る大切な贈り物
愛知県一宮市で雛人形販売と五月人形の製作・販売している皇宸です!今回はタイトルにもあるように“羽子板”についてご紹介していきます! 今では遊具として羽子板を使っているお子様を見ることも減り、お正月飾りのイメージだけが残っている方も多いかと思...